飯坂産日本酒を造る会で20日、土曜日に
東湯野の田んぼに、酒造好適米500万石
の田植えを、地元の方々、子供達、飯坂温泉に
拠点を持つJ3サッカー選手
福島ユナイテッドFC、
外国人数人と行いました。
黄色のTシャツ着てるボーイは
うちの長男5歳。
紫キャップの女の子は、次女。
初めての田植えで、
ヒロトは泥んこだらけ。
地元の新聞にも取り上げて頂きました。
この後は、稲刈りも皆んなで行います。
酒蔵は、福島市唯一の金水晶。
福島のお酒は、ついこの前に5年連続
金賞受賞が多い県です。
金水晶さんも金賞頂きました。
酒造好適米は500万石で、仕込み水は
飯坂を流れる摺上川の水。
とは言っても、川の水そのままではなく、
浄水所が飯坂にあり、モンドセレクションにも
選ばれたお水ですので、ご安心を。
来年1月には、新酒生酒を720mlと300ml
が発売します。精米歩合は50%ぐらいかな?
純米吟醸で仕上げます。
ラベルはこれから皆んなで考えます。
春には、火入れしたのを出して、
秋口は、ひやおろしで出します。
さて、味はどうなるか楽しみです。
出来たら旅館でも取り扱います。